伝わるを一緒に創る、表現のパートナーとして。
長野県松本市出身。
幼少期より絵を描くのは好きだったが、2011年の出産、育児をきっかけに再び描き始め、2016年7月よりフリーとして活動を始める。
【小さなこどもがくれた視点】
私が描き始めたきっかけは、初めての育児でした。
幼い子どもを中心とした暮らしは、私が眺めていた世界を、彼の視点で見つめ直すきっかけをくれました。たかだか数百メートルの距離にあるスーパーまでの道のりが、たくさんの発見に満ちていること。出会う事柄に対して何の先入観も持たず、素直に心を動かすこと。芝生のひんやりした感触、傘を叩く雨の音、お風呂の温かさ。暑い、寒い、過ごしやすい、それぞれの季節を感じること。彼はたくさんの発見を、私にくれました。
気づけば毎日は、ささやかに輝く瞬間でいっぱいなのでした。
私はそれらをひとつひとつ丁寧にすくい取り、自分なりの表現に落とし込めたらと思っています。
・梅田アートスクールでデジタル彩色を習う(2015~2017)
・堀江アートスクールでパースを習う(2019~2020)
2018
・初個展「だれかといっしょにいるくらし」(日替わりカフェほなな)
2019
・実践装画塾OSAKA修了
・UNKNOWN/ASIA出展(グランフロント大阪)
2020
・実践装画塾OSAKA修了装丁展(東京外苑前・ギャラリーダズル)
・実践装画塾OSAKA修了装丁展(大阪中崎町・ギャラリーイロリムラ)
2021
・UNKNOWN/ASIAオンライン・実会場出展(グランフロント大阪)
・ありがとうわたしのマチオモイ帖展(東京丸ノ内KITTE)
・ありがとうわたしのマチオモイ帖展(大阪南港ATC・大阪デザイン振興プラザ)
・大阪市各区オリジナル婚姻届公募 西区デザイン採用(2018)
・Gallery house MAYA装画コンペvol.20 最終選考(2020)
・ゆうちょマチオモイカレンダー2022 7月ビジュアル採用(2021)
・第7回東京装画賞 入選(2021)
個人事業でイラスト制作をしております。主に自宅で仕事をしているため、住所非公開としております。ご了承ください。
代 表 | にしはら あやこ( Ayako Nishihara ) |
事業形態 | 個人事業主 |
提供役務 |
イラスト・図解制作 / テキスト・スライド・レジュメ制作 / チラシ・リーフレット・名刺制作 / その他販売促進物のデザイン・印刷データ制作 / その他これらに付随する業務 |
対応エリア |
直接お会いする打合せは大阪市を中心に、主に京阪神メインに承っております。 スカイプ等のビデオ通話がお使いになれれば、遠方でも対応可能です。 お気軽にご相談ください。 |
営業時間 | 平日9:00-17:00 土日祝休 |